阿部武史のブログ
2023.11.30.
2023年11月度の活動報告
こんにちは!阿部武史です!
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は11月の報告となります。
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
---------------------------------------------------------
[2023.11.12]
以下本田麻里さんのFacebook投稿内容を引用
↓↓↓
ともぞうが沖縄から大阪に来てくれたよー!!
ハルカスのガラス張りのトイレからやっほー!
あべちゃんと布ちゃんが合流して、
事務所でSPトランプとほめゲームに盛り上がる^^
焼き鳥でもしゃべるしゃべる
長年の友人としか思えない私達ですが、初めましては半年前よ^^
[2023.11.12]
憧れの桂吉弥さんに〜
京丹波で〜
出会った〜
[2023.11.31]
皆様おはようございます。
先日は南海グリル
天兆閣別館無盡亭さんにて、モンゴルと宮崎つなが
りで、赤阪 友昭監督と西浦
結香社長をお繋ぎしましたー!
写真家の赤阪監督が、『銀鏡(しろみ)』という
宮崎のとあるお神楽のドキュメンタリー映画をお撮りになり、
まりさんが見て感動して阿部に伝える
愛妻と銀鏡(しろみ)の映画を見る。
和歌山のうえみなみで赤阪監督を招き、
まりさん主催で銀鏡(しろみ)のお話を聴いたら、
モンゴルに行かれた話で大盛り上がり!
西浦社長がモンゴルに旅行!?
モンゴル語る会やろう!
いまここ!
2023.11.01.
2023年10月度の活動報告
こんにちは!阿部武史です!
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は10月の報告となります。
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
---------------------------------------------------------
[2023.10.01]
皆様
先月も大変お世話になりましたー!
10月は愛妻Madoka Abeさんと
京丹波の白鬚神社にお参り。
とあるプロジェクトを成功させるべく
こつこつ積み上げておりますー!
10月も宜しくお願い致します!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
[2023.10.12]
磯部先生と久々のミーティング!
①先生コーチ育成プロジェクトのこと
(2024年1月から全5回で第3期受講生募集中!)
②2024年2月23日に行われる
「それでもゆるせる私になりたい」の著者、
江崎英子先生の講演会のお話
直近では
③2023年10月20日
学校の先生と社会のかけはしである
「ひみつの図書室inSAKAIのBBQ大会」
★若干名参加枠あるので、教育とお肉と堺に
ご興味ある方は阿部までご連絡を!
の話で盛り上がりましたー!!
[2023.10.12]
こばやんこと
小早川 裕哉さんからご縁を頂いたげんちゃんこと
高岡源貴さんが私の最近の「コーチング」のお弟子さんなんです。
滋賀県で学校の先生をされている
げんちゃんとのコーチングレッスンは振返りから始まって、
学校でいかにしてコーチングスキルを活用して
学級経営に活かしていくか?を学び合っています。
ご本人からの学びや気づきのシェアももちろん大切で、
そこに加えて僕からの解説にもどんどん気づきや学びで
吸収されていく姿にこちらもどんどんエッセンスを提供したくなりますー!
今回はフィードバックとストローク(これはTA)について。
次回も楽しみだ!
2023.10.01.
2023年9月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です!
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は9月の報告となります。
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
---------------------------------------------------------
【2023.9.14】
先日、父を連れて『京丹波の家』に日帰りツアーしてきました。
向こうでは愛妻Madoka Abeさんがおもてなしの料理を準備してお出迎え。
お昼に到着して、お酒も楽しみながらサラダやスモーク料理、
そしてダッチベイビー料理に舌鼓を打つ。
義理の娘とお昼から美味しい料理とお酒とトークで幸せそうな顔してた^_^
愛妻に感謝💛
夕方からは『カツオの藁焼き』のために焚き火を焚いていたら、
「焚き火なんかええなぁ」と一言。
少し火の通しに課題を残すも美味しいカツオのたたきを堪能。
行き帰りの運転にも心遣いしてみた。
いつもは車間距離にうるさい父。
もしかしたら怖いのかな?
父が安心して乗れるドライビングって何かな?
と考えて、やさしく丁寧にドライビングしてみた。
上機嫌の父を大阪に送る最中「運転上手くなったなぁ」と父。
褒められたのも嬉しかったけど、
安心して乗ってくれたのかなぁと感じたホッコリの一日でした。
2023.09.01.
2023年8月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です!
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は8月の報告となります。
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
---------------------------------------------------------
【2023.8.4】
本日は副幹事長をさせてもらっている『かけはし』の会でした^_^
さつま上方ビジネス交流会(かけはし)2023年8月度のお知らせ
原子力潜水艦の興味深い話を聴かせて頂いた後は、
美味しいル・クロ・ド・マリアージュ (レストランウェディング 大阪) のお料理を堪能。
鶴丸高校の同窓会的な空気も醸し出すなど多様な盛り上がり。
私もビジネスのサポート、ご縁繋ぎ、司会進行、ご縁繋ぎなどもりもりと凛として利他でした。
帰りは天王寺までウォーキング!!!
なかなかの充実の一日でした。
ご縁を頂いた皆さまに心よりの感謝を込めて^_^有難うございます。
2023.07.31.
2023年7月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です!
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は7月の報告となります。
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
---------------------------------------------------------
【2023.7.6】
「24ヶ月連続投稿を達成!」
こんにちは!
ユーモア研所長あべたけしと、主任研究員のばばたかこです。
なんと!
24ヶ月連続投稿を達成しましたー!!!
ひとえに、読んでくれている方(いるかわからないですが)と
ユーモアゼミのメンバーのおかげです!!
ありがとうございます!
記念すべき1回目の投稿を見てみると…
って、中身ないんかーーーい!
と思ったら次の投稿にきちんと書いてありました!
使い方わからず頑張ってたんやな~としみじみ。
読んでみてくださいw
そして過去の記事もぜひごらんください!
ユーモアをいろんな角度から考察しております!
で、2年やってみて思ったことは
ユーモアゼミにしろ、
ブログを書くにしろ、
日々の出来事をちゃんと覚えておかないと
話せないし書けないということです。
友近さんや、中川家さん、ロバート秋山さんなど
その辺にいそうな人のモノマネがおもしろいのは、
そういう人に会った時にきちんと観察しているからなんですね。
そしてきちんと観察した上で
自分のユーモアのエッセンスも加えているので
さらに面白くなるはずです。
観察して
人に話して
おもしろかったか聞いて
より良いユーモアにする
ことが大切です。
所長「ばば君、それはつまり
observationして
outputして
feedbackしてもらうと
brushupされることがvery importantだということだね!」
いや、英語に言い直して
ちょっと賢そうに見せたいだけかーーーい!!!
https://note.com/humor_producer/n/n5b7e14c87ab1
【2023.7.20】
「先生コーチング育成プロジェクト」
3期生を募集しております~(^^♪
【2023.7.30】
「愛妻に会いに京丹波へ!!」
昨日から愛妻に会いに京丹波へ!!
昨日は僕のお友達家族が来てくれて、愛妻のおもてなしと
ゲームで盛り上がりまくりの2時間を過ごしました。
夜は経実会仲間の櫻井さんと、先生コーチ育成プロジェクトの
パートナーである磯部先生との熱いリモートミーティングに参加。
(詳細は一つ前のタグ付けしてもろた投稿見てね💛)
今日は愛妻を京丹波での勉強会参加会場へお見送りして、
ゆっくり大阪へ向かいます^_^
2023.06.30.
2023年6月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です!
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は6月の報告となります!
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
---------------------------------------------------------
【2023.6.9】
「梅酒作り」
今年も野久保太一郎さんとこの梅を使って
梅酒を仕込みましたー!
美味しくなーれー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
【2023.6.11】
「京都へおでかけ&愛妻とシャバットな1日」
昨日はミーティング三昧の合間を縫うように
京丹波の家から京都へおでかけ。(なんか新鮮!)
ふかほりのごま本店
チョコレート専門店
錦市場を食べ歩き💛
薪焼きのオススメ店
愛妻とシャバットな1日を過ごせました。
【2023.6.23】
「日本から手話がなくなる??」
こんにちは!
ユーモア研所長あべたけしと、主任研究員のばばたかこです。
今日は先日所長が観てきた映画に関するお話です。
自主上映映画の「ヒゲの校長」
日本から手話がなくなろうとしていたということは
皆さんご存じですか?
そんな手話の絶滅の危機に立ち向かった、
大阪のろうあ学校の校長先生の物語です。
共感性が高く、涙腺が崩壊していたうちの所長は
後半ほぼ泣きながら映画を観ていたそうです。
映画が上映後の
主催者や、監督による舞台挨拶も終わり、
そろそろ帰ろうかなと思っていたら
会場に急に盆踊りの音楽が流れ始めました。
客席の中からもフラッシュモブのように
舞台に出て踊る人が出てきて
手話による「大丈夫」を振付にした
大丈夫音頭で会場は大盛り上がり。
その時でした。
手話で
♪大丈夫、大丈夫、知らんけど~♪
とあり、会場は爆笑の渦に巻き込まれました。
と聴いて、
私が「楽しそうでしたね!」
と返すと所長は複雑な表情。
私は「どうしたんですか?」
と聞くと
所長はその歌詞の知らんけどに
知らんのかーい!!!と
手話でツッコみたかったのに
手話がわからないのでツッコめないどころか、
声ですらツッコめなかったと後悔していましたwww
私としてはどっちでも良かったのですが、
「所長はどうしたいんですか?」
と質問してあげたら、
所長は「手話を習いに行く!!!」と
意気込んでいました。
知らんけど。
【2023.6.11】
「『焚き火カフェPangaea II』のオープンに向けて」
愛妻Madoka Abeさん
旅行会社のお勤め、本日までお疲れ様でしたー!
『いごっそう』さんにて2人でしっぽりお疲れ様会でした!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
明日から『焚き火カフェPangaea II』のオープンに向けて、
2人で本格的な準備に入ります^_^
⭐️Instagram始めてます
アカウント名は、 @cafe_pangea です!!
皆様に愛されるお店になるように、日々凛として利他の精神で歩んで参ります!
★場所は『京丹波』です!
2022.09.10.
2022年7月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は7月の報告となります!
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2022.07.11】
「風の古民家うえみなみ」
風の古民家うえみなみに行ってきました。
とっても楽しかったです!!
本田麻里さんも一緒に行きました!
とても貴重な体験ができてよかったです!
最高でした!!
本田麻里さんの投稿です!!
ものすごく詳しく書いてくれていますのでよかったら読んでみてください!
↓
【2022.07.18】
「ウェアー理論の凄さ」
僕も愛妻も基本『喜ばせよ』
オープンF
ターゲットT
トラップB
僕『お酒もう三杯目やんな』
愛妻『えっ』
僕『三杯目に突入してどうですか?』
愛妻『嬉しい』
我が家は今夜も平和です
【2022.07.22】
「みたらし祭」
愛妻と浴衣で下鴨神社さんの『みたらし祭』にやってきましたー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
以上2022年7月の活動報告でした!
8月分はしばしお待ちくださいませ、、
コーチングや研修のお問い合わせ絶賛受け付け中!
お待ちしております!
facebookはこちら!!
2022.07.24.
2022年5月,6月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
今回は5月と6月の合併報告となります!
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2022.05.18】
「オニササ」
オニササ美味しかったー^_^
本日も宜しくお願い致しますー!
【2022.05.29】
「博多の〆」
博多の〆は6年越しのこちら〜^_^
【2022.05.31】
「愛妻へ晩御飯を作りました!」
皆さまおはようございます!
昨日は遅くまでお仕事頑張ってる愛妻の為に晩御飯つくりましたー!
・炊き立てごはん
・卵焼き
・豚汁
・明太子昆布(市販)
凛として利他〜^_^
おすすめの動画です!
【2022.06.13】
「ウォーキング!」
皆さまおはようございますー!
昨日は愛妻の友人夫妻と『山辺の道』を12キロほど散策!
梅雨前のほんとーに爽やかなベストコンディションでのウォーキングでした。
友人夫妻は僕の身体の重さもさりげなく、ほんとーにさりげなく気遣ってゆっくり歩いてくれて、そんでもって話は楽しくて、有意義な時間やったわー!
何よりご縁頂いた愛妻Madoka Abeに心よりの感謝を込めて^ - ^いつも有難う!
本日も愛妻を会社に送り届けて、午後から凛として利他なコーチングの個人セッションでーす!どうぞ宜しくお願い申し上げまーす!
【2022.06.13】
「庵野秀明尽くし!」
シン・ウルトラマンからの庵野秀明展!
以上2022年5月,6月の活動報告でした!
コーチングや研修のお問い合わせ絶賛受け付け中!
お待ちしております!
facebookはこちら!!
2022.05.28.
2022年4月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
それでは4月分の活動報告!
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2022.04.05】
「40代最後の一年」
本日から始まる製造業の新入社員研修の初日が無事に終了しました。
40代最後の1年。
凛として利他な1年を極めて参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げますー!
【2022.04.17】
「美しいうえみなみ」
紀美野町うえみなみの朝の風景をご堪能くださいませ。
・しゃべり場『春合宿』
・露天風呂
・すき焼
・てるさんの頑張らない戦略勉強会
・ほめゲーム
・焚き火
・茶粥←今から
どうぞ宜しくお願い申し上げますー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
【2022.04.20】
「父親の健康促進の為のシューズ購入!」
本日は凛として利他な父親の健康促進の為のシューズ購入をサポート!
【2022.04.23】
こちらのイベントに同席させていただきました!
※こちらは馬場さんの投稿です。
以上2022年4月の活動報告でした!
コーチングや研修のお問い合わせ絶賛受け付け中!
お待ちしております!
facebookはこちら!!
2022.04.24.
2022年3【2022.03.01】 先月も様々な関わりをしてもろて有難うござい月度の活動報告
こんにちは!
阿部武史です
いつもご反応いただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!!
それでは3月分の活動報告!
※一部ブログ用に表現を変更している場合がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2022.03.01】
先月も様々な関わりをしてもろて有難うございます!
今月も凛として利他な1ヶ月を極めて参ります。
どうぞ宜しくお願い申し上げますー!
★写真は愛妻特製、せせりの親子丼!うめー!
【2022.03.09】
皆さま、本日も凛として利他に。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
今日のわたすw
【2022.03.13】
「新入社員研修準備DAY」
本日は4月の新入社員研修のお仕事に向けて、身支度を整える買い物DAY。
本日も凛として利他に愛妻が付き添いを極めてくれていました。有り難や。
どうぞ宜しくお願い申し上げますー!
【2022.03.19】
「秘密の図書室」
昨日は凛として利他な秘密の図書室でした。
先月より続いている人生すごろく『金の糸・中学編』にて、お互いの相互理解が深まりまくりでした!何より楽しかったです!
ちなみに、『中学で魔法が使えたら?』は、当時気になってた女の子の方が背が高かったので、
身長伸ばしてほしかったって、言ってる自分が甘酸っぺー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
【2022.03.21】
「虎ノ門ニュース再出演!(愛妻)」
本日愛妻がまたまた虎ノ門ニュースに出演させて頂きました。
DHCテレビジョンの山田社長や虎ノ門ニュースのコメンテーターさん逹と
5月に佐賀県の唐津に行く盛りだくさんのツアーの説明の説明とのこと。
楽しそうに、でもしっかりお仕事してるので、宜しければぜひご視聴、なんならツアーの申込みも!?(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
https://youtu.be/JZxnkYocn_E
以上2022年3月の活動報告でした!
コーチングや研修のお問い合わせ絶賛受け付け中!
お待ちしております!
facebookはこちら!!